人生という航路を、自分らしく。
Produced by Chie Naito


人生という航路を、自分らしく。
Produced by Chie Naito
PROFILE
一般社団法人RASインターナショナル認定インストラクター
1981年生まれ / 静岡県在住 / 元静岡県公立小学校教員 / 一児の母
離婚をきっかけに、自分の生き方について見つめ直す中でRAS®に出会い、感情の消化によって、目の前の現実が変わっていくことを実感。自身の経験から、「人は必ず変わっていく、自分の力で現実を変えていくことができる」という視点に立ち、RAS®をツールとして、一人ひとりが本来の個性で生きることができるようになるサポートをしています。
日々のセッションを通して感じることは、人の悩みの根っこには、必ず誰かを想う優しさがあるということ。愛深き故に苦しむ…誰もがもっている自分の心の奥の優しさに気付き、今まで未消化なままになっていた感情の消化をサポートするのがセッションです。
教員を退職後も、子どもたちが「そのまま」の姿で、自分の個性を生かしながら大きくなっていってほしいという想いは変わらず、お子様へのセッションも提供中。
現在は、静岡県のパーソナルサロン「ラ・ヴォワール」を拠点に、RAS®に基づくストレス解放セッション、RAS®ファシリテーター養成講座を行っております。
ABOUT
RAS®は、問題を創り出している原因となる感情ストレス「信じ込み」を解放し(Release)、
自分の本質・本来の個性で生きていくことができるように気づき(Awakening)をサポートするシステム(System)です。
セッションでは、お悩みの根本原因となっている「信じ込み」を筋肉反射で特定し、
眼球筋運動によって解放していくワークを重ねます。
※セッションは医療行為ではありません。
POINT 01
私たちは、幼い頃からのしつけや教育をきっかけに、感情を抑えることや上手くコントールすること、リフレッシュする方法を、日常の中で自然と身につけてきています。「お母さんを困らせないように」「友達を悲しませないように」「周りに迷惑をかけないように」と、誰かを思う優しさゆえに、抑え込んできた自分自身の感情は、消化されずに溜め込まれたまま…
この内側に溜め込まれたままのネガティブな感情エネルギーにより、無意識に個性と合わない選択や行動、発言をしていまいます。
POINT 02
感情は抑えたりコントロールしたりするものではなく、感じきって消化していくものです。
又、感情に「良い」「悪い」はありません。自分の内側で感じている感情をジャッジせず、気づいて、そのまま感じていくだけで、消化されていきます。
POINT 03
内側に溜め込まれていた未消化な感情が解き放たれると同時に、自分自身の本来のエネルギーが発揮されていきます。内側の本来のエネルギーは、個性本質そのものです。
内側が個性本質のエネルギーであることにより、自分の個性にあった選択、行動、発言などをしていくようになるため、自然と自分らしい生き方へ変化していきます。
FLOW